CAMPAIGN

ごきげんセレクション 第2回

ロアジス「ヒマラヤチーズ」

家族のごはんを豊かにするのは“いつものドッグフードだけ”ではないはずです。

特別な日のごちそうや、ごはんが思わず楽しくなるような食器など、愛犬のごはんがごきげんになる“ヒント”はたくさんあります。

そこで『ごきげんセレクション』では、わたしたちごきげんワンごはんスタッフが、愛犬が笑顔になれる選りすぐりのアイテムを見つけて直接取材し、皆さんにご紹介いたします!

セレクションをチェックするだけで、毎日1歩ずつ愛犬の食卓が豊かになっていくこと間違いなしです。


今回ご紹介するのは、日本初のオーガニックペットブランド、ロアジスさんの「ヒマラヤチーズ」です。

「安心してあげられる!」「最後まで長く楽しめる!」と、いま大注目のおやつです。

ヒマラヤの高地に生息するヤクのミルクから作るヒマラヤチーズスティックには、たくさんのこだわりと熱い想いが……。

ロアジス代表の岡田雅子さんに、とことんお話しお伺いしてきました!

Loasis(ロアジス)とは?

ともに生きるしあわせ

日本初のオーガニック・ナチュラル商品専門のペットブランドとして誕生。

商品選びのコンセプトとして
 1:いのち(人、動物、自然)にやさしいもの。
 2:日本国内、海外の伝統的な産物・産業にかかわるもの。
 3:すべての商品において、オーガニック認証がとれていることを目指します。
を掲げ、「ひと」と「動物」が一緒に過ごす幸せな時間・空間がすこしでも増えるよう様々なグッズを取り扱っています。

 
 


ロアジス「ヒマラヤチーズ」 ~きっかけは愛犬の病気~

ごきげん 
 スタッフ

ロアジスさんではオーガニックやナチュラルをコンセプトにした商品ラインナップが多いのですが、こういった商品を取り扱うようになったきっかけはどのあたりなのでしょうか?

ロアジス

始めるきっかけとして大きかったのは、むかし飼っていた愛犬の病気でした。愛犬が乳がんになった時、とても反省したんです。
 
当時は、大袋で安価に販売されているフードをあげていました。でもこんなに量があるのになんで安いんだろう?と不思議には思っていたんです。
 
でもそれ以上深く考えず、むしろご褒美みたいな気持ちであげていました。

ごきげん 
 スタッフ

愛犬が喜んでおいしそうに食べてくれていたら、これでもいいのかなって思ってしまいますよね。

ロアジス

そうですね。家族がみんな仕事で忙しく、安くて・大量で・簡単に給与できることは魅力的だったんです。
 
でも、病気になった愛犬をみて、やっぱりちゃんとした食事をとらせてあげることが、私たち家族にできることなんだということに気が付きました。

ごきげん 
 スタッフ

それからは、愛犬のごはんとしてどのような食事をお考えになったのでしょうか?

ロアジス

最初は手作り食も考えたんですが、やはり働いていると毎日は難しい。
 
じゃあどうしよう…と色々探して、たどり着いたのがオーガニック認定のフードでした。
 
でも当時はまだ犬に“オーガニック製品”をという認識も必要性も理解されていないような時代だったので、日本には犬用のオーガニック商品なんてなかったんです。

ごきげん 
 スタッフ

なるほど、確かにペット製品にオーガニックやヒューマングレードという言葉が出てきたのは最近かもしれません。

ロアジス

でもその時は、ないなら自分で仕入れようと思ったんです。
 
直接ドイツまでいって農場を見学したり、現地の人と交渉して、日本で販売を任されるようになったんです。
 
そうやってロアジスが始まったんです。

ごきげん 
 スタッフ

そうなんですね……!!ないなら自分でやってみようなんて、思っても本当にやってみるのはなかなか難しいですよね……すごい行動力ですね!


ヒマラヤチーズスティックの誕生まで。

ごきげん 
 スタッフ

そんな中で、ヒマラヤチーズスティックとはどのようにして出合ったのでしょうか?

ロアジス

愛犬のガムにもう少しバリエーションを出せないかなと思っていたんです。
 
というのも、動物の皮やアキレス・ひづめ等を原料にしたガムは、愛犬の歯ぐきが傷ついて血が出ることもあったんです。
 
そうでないものも噛ませているとグチャグチャになって愛犬の毛に絡まったり、床にこびりついてしまったり、なんだかしっくりきていなくて。

ごきげん 
 スタッフ

たしかに…!ガムをあげる方は多いと思うので、そういった細かい悩みは多くの方が経験しているかもしれません。

ロアジス

私は人間の栄養士資格を持っているんですが、犬も人間も必要な栄養やそれに対する考え方は似ていると思っているので、こんなものがいいなというイメージだけは自分の中にあったんです。
 
でも、そのイメージ通りのものが探してもないんです。

ごきげん 
 スタッフ

もしかして、ないから「ヒマチー」をご自身で作っちゃった!ということですか?

ロアジス

いえいえ!(笑)
 
その頃はまだ自分たちだけで作れる状態ではなかったので、まずは海外で色々探したんです。
 
そうしたら、たまたまアメリカでチーズ屋さんをやっていたネパール人の方と出会ったんです。

ごきげん 
 スタッフ

それはまた世界を股にかけた出会いですね。
 
そこからどうやって話が進んだのでしょうか?

ロアジス

当時その方は、パルメザンチーズとして粉状に削って人用に販売していたんです。
 
それを犬にあげてみたらとても喜んで、それで「これ犬用にしてもいいかも!?」と思ったんです。
 
そうしたら彼は「それはいいね、じゃあ君が日本でこれを売りなよ!」という話になって、そこからヒマラヤチーズスティックが生まれました。

ごきげん 
 スタッフ

えぇー!?そんなに突然、話がまとまったんですね。
 
でもどうして「これはいける!」と岡田さんご自身も思われたんですか?

ロアジス

だって、もう見たことないくらいすごく良かったんですよ!
 
余計なものは何も入っていないし、原料のヤクのミルクは低脂肪でアミノ酸が豊富。
 
チーズって結構濃厚でカロリーも高いものですけど、ヤクのミルクを原料にしたものは全然違って本当にあっさりしているんです。
 
もうこれは間違いなくいいものってわかったんです。


数々の困難、ネパールとの絆。

ごきげん 
 スタッフ

なるほど!でもネパールでの製品化というと、少し想像しただけで苦労がありそうですが……。
 
そのあたりはどうだったのでしょうか?

ロアジス

まず、人間用として販売されていたので犬用に改良する必要がありました。
 
まずは塩分を抜くところから始めました。
 
それに、油分が多いせいでカビの発生があったので、分子機という機械を現地まで持っていって、ミルクから油だけを取り除くという製造工程を確立しました。

ごきげん 
 スタッフ

そのお話し、持って行った先はもちろんネパール、というかヒマラヤなんですよね……?
 
とても簡単そうにおっしゃるので、一瞬聞き流してしまいそうでした。

ロアジス

はい、標高4,000メートルの世界です。
 
そこで遊牧民の家族と1件1件契約するんです。
 
農家や工場ではなく家族の単位なんですよ!
 
次に隣の家族に会いに行くたび、ひとつひとつ谷を越えて行かなくてはいけないのでもうバテバテです。

ごきげん 
 スタッフ

富士山より高い場所ですよね!
 
そこで契約家族さんを見つけ、作り方を共有し、製品として日本で販売する。
 
……本当に岡田さんの行動力には脱帽です。

ロアジス

学生のときはワンダーホーゲル部だったこともあり、正直、私自身が楽しみながらできているところが大きいかもしれないですね。
 
体力には自信がある方ですけど、それでもヒマラヤでは1歩1歩が本当にやっとですよ。

ごきげん 
 スタッフ

そこまで標高が高いちょっとした動きもひと苦労ですよね……。
 
そのネパールでフェアトレードや震災支援など社会貢献的な活動をされているのもとても印象的で、ぜひ詳しくお聞きしたいです!

ロアジス

そもそも以前の仕事が教師だったということもあり、日本でもボランティアや保護犬支援などの活動に積極的だったというベースが大きいです。
 
またネパールに滞在するときには、ホテルなんてほとんどなくて……そのまま遊牧民のご家庭にお世話になることもあるんです。
 
そこで仲良くなった子供たちが実際に人身売買の被害にあったりした現実を目の当たりにしたこともあって。私にとってはとてもショックなできごとでした。

ごきげん 
 スタッフ

日本では信じられない現実ですね。
 
しかも実際に目の当たりにするとなると……なかなか辛いものがありますね。

ロアジス

なのでヒマラヤチーズスティックを作るという職業機会を現地の方に提供することで、ともに豊かになっていけるのではないかと思っています。
 
そんな想いもこもっているがヒマラヤチーズスティックなんです。

ごきげん 
 スタッフ

とてもすてきな活動ですね……!
 
消費者である私たちにとっても、商品に込められた想いまで知ることができると安心して与えられますし、本当に素晴らしいことだと思います。


皆さまへの想い。

ごきげん 
 スタッフ

ヒマラヤチーズスティック。略して「ヒマチー」。
 
とても親しみ易いネーミングはどのように生まれたのでしょうか?

ロアジス

じつは、お客様がつけて呼び始めてくれたんです。
 
ヒマラヤチーズスティックの略した呼び方という意味もあるんですが、“ヒマな時に食べるチーズ”だからという意味と勘違いしている方もいるみたいです。(笑)

ごきげん 
 スタッフ

お客様から呼び名が産まれるなんて、愛されている商品の証拠ですね!

ロアジス

とてもありがたいことですよね。ロアジスのこだわりが詰まった商品なのでそういう形でお客様に受け入れていただけることは本当にうれしいです。

ごきげん 
 スタッフ

原材料や製法、いろんなことを正直に突き詰めてきた結果が皆さんに伝わったんですね。
 
そんなペットオーナーの皆さまに、岡田さんから何かメッセージはありますでしょうか?

ロアジス

皆さまにお伝えしたいのは、「愛犬の食事を選ぶのはオーナー様なので賢くあって欲しい」ということです。
 
犬たちは自分たちでものを選んで食べることができない分、愛犬の健康の責任を負うのは飼い主である私たちです。責任重大です。
 
ぜひ、そんなことを気にかけていただけると良いかなと思います。
 
自慢になっちゃうかもしれないですが、うちで飼った愛犬はみんな長生きなんですよ。
ダックスは18歳、ゴールデンは17歳まで生きました。
 
スタッフの子にはもっとそれを言った方がいいなんて言われるんですが、あまり言うとウソっぽいかなっと思っているんです。(笑)

ごきげん 
 スタッフ

それは本当に長生きですね!こんなに説得力のあるアピールはなかなかないです!!
 
本日はご丁寧にお答えいただいたうえに、素敵なメッセージもいただきありがとうございました。


今回はロアジスの代表・岡田さんにじっくりお話をお聞きしました。

商品の誕生秘話や、商品に込められた想いなど様々お伺いすると、やはりみなさん「ヒマチー」、気になりますよね?

もちろん、今回もご提供いただけました!

 
今回はロアジスさんからごきげんセレクションを通じて皆さまにヒマラヤチーズスティックSサイズ」を10個プレゼントさせていただきます!

ご興味ある方は、ぜひキャンペーンに参加してみて下さいね!

ごきげんセレクション プレゼントキャンペーン!
応募方法は簡単2ステップ!
 
[1] Instagramをフォロー
ごきげんワンごはんの公式Instagramをフォロー!
フォローする
 
[2] 指定のハッシュタグをつけて写真を投稿
ハッシュタグ「#ごきげんワンごはん」をつけて、Instagramにごきげんな愛犬のご飯風景の写真をアップしてください。
 
応募期間
2019年05月28日(火)〜 06月10日(月)23:59
 
ご応募いただいた方の中から抽選で10名様にドドン!とプレゼントさせていただきます!!

 
ぜひ、こだわり満点のロアジス「ヒマラヤチーズスティック」で、ごきげんな食卓をお楽しみください(^^)